弁護士コラム

労災様式 5 号とは?書き方、手続きの流れについて
カレンダー 2025年01月30日
労災様式 5 号とは?書き方、手続きの流れについて

労災保険の給付を受けるためには、給付内容に応じて様々な書類を提出することが必要です。 なかでも労災様式5号という書類は、労災給付の申請書類の中で中心的なものと言えます。 そこで今回は、労災様式5号の概要や他の様式との違い…

転倒事故2
カレンダー 2024年09月11日
転倒事故2

労災における転倒事故とは 労働災害(労災)とは、労働者の業務上又は通勤による負傷・疾病・障害・死亡です。 会社側には、労働災害が発生した場合には労働基準法に基づき補償義務(療養補償、休業補償、障害補償、遺族補償、葬祭料支…

派遣社員 労災
カレンダー 2024年09月11日
派遣社員 労災

派遣社員は、派遣元会社との間で労働契約を締結していますが、実際に働くのは派遣先会社になるなど一般的な労働者に比べて、複雑な契約関係となっています。そのため、派遣社員が労災にあった場合、派遣元と派遣先のどちらが責任を負うの…

カレンダー 2024年08月28日

労災(労働災害)とは 労災には大きく分けて業務災害と通勤災害の2種類があります。 業務災害は労働者の業務上の負傷、疾病、障害または死亡を意味し、通勤災害は労働者の通勤による負傷、疾病、障害または死亡を意味します。 労災が…

労働災害の後遺症
カレンダー 2024年03月26日
労働災害の後遺症

業務中や通勤中の出来事が原因で、怪我、病気、障害、死亡などの結果が生じたときは、労災申請をすることで、労災保険給付が受けられる可能性があります。さらに、治療の結果、後遺障害が残ってしまったときは、後遺障害等級認定により、…

カレンダー 2024年03月14日

フォークリフトは重いものを運んだり移動させたりするときに便利な機械なので、様々な職場で使用されています。 しかし、一歩間違えば大きな事故につながる危険性があることにも注意が必要です。実際、厚生労働省の発表によると、例年2…

食品工場
カレンダー 2024年03月04日
食品工場

食品加工業の作業場では、転倒したり、指を切ったり擦ったりするなどの労災事故に遭いやすい傾向があります。機械に手足や身体を挟まれたり、巻き込まれたりして重大事故につながるケースもあるので、作業中はくれぐれも注意が必要です。…

プレス機
カレンダー 2022年09月13日
プレス機

工場でプレス機を使って作業していると、指を挟まれたり切断したりする労災事故に遭いやすい傾向があります。 群馬県内にも多数の工場があり、プレス作業に携わっている方も多いでしょう。 もしも作業中にプレス機で指を挟まれて切断し…

在宅勤務の女性
カレンダー 2022年06月13日
在宅勤務の女性

最近ではコロナ禍の影響もあり、在宅勤務を導入する企業が急増しています。 勤務先で在宅勤務が増えた方も多いでしょう。 もしも在宅勤務中にケガをしたら、労災認定を受けられるのでしょうか? 結論的に、在宅勤務でも労災認定を受け…

まずはお気軽にお問い合わせください。TEL:0120-783-981 相談受付時間:平日9時~20時(土日応相談) メールでのお問い合わせはこちらから